足跡

2025.3.18

東京工芸大学芸術学部卒業?360足球直播_新英体育在线¥下载官网修了制作展2025~写真学科~

~ 写真学科 ~

開催日:2025年2月14(金)~16日(日)
会場:東京工芸大学中野キャンパス

他の学科は、今後随時公開予定!

「東京工芸大学芸術学部卒業?360足球直播_新英体育在线¥下载官网修了制作展」では、芸術学部(写真、映像、デザイン、インタラクティブメディア、アニメーション、ゲーム、マンガの7学科)と芸術学研究科の学生が各々の個性的な発想を元に、精魂込めて作り上げたメディア芸術作品群が展示されます。未来のメディアアーティストたちの作品をピックアップしてご紹介します。

水となる

写真学科
渡邊 陸斗

私はこれまで、ただただ感覚的に、綺麗だと思ったものや瞬間を写真におさめていた。大学4年間で撮影してきたものを見返してみると、水を被写体にした写真が多いことに気がついた。1年次から、作品制作で提出している作品も水が被写体となっている。本作は、何故私が水を撮り続けているのか、その答えを探るための作品である。

自分の思う通りにならない自然現象や、そこにある水たちは、美しく撮影できた時の達成感や特別感が得られると考えている為、噴水などの人間がデザインしたものや、人工物は可能な限り排除し、自然光で撮影を行った。
水は、我々にとって身近な存在である。しかし、写真になった水たちは、肉眼では見えない一瞬の表情や質感により、日常から離れた存在となり現れる。

普段出会うことのできない美しさと不可解な状態に私は、非現実感を覚え、そこにある特別感を追い求めているうちに、水を撮っていたのである。

新宿ポートレート

写真学科
岡崎 哲

大学4年間、「人」というテーマで作品制作を続けてきました。本作では生まれ育った新宿を舞台に、見知らぬ人々に声をかけ、ポートレート撮影を行いました。常に変化する新宿で偶然出会う人々に直感的に惹かれ、その理由を自問しながら撮影を進めました。人を撮る行為は、他者を知ると同時に、自分自身を探る問いかけでもあり、この街での出会いと対話の記録として写真を残しました。撮影を通じて彼らの人生の深みや複雑さに気づき、またカメラを通じた対話が特別なつながりを生むことを実感しました。写真は「出会い」と「対話」の記録であり、私自身の好奇心の証でもあります。

神からの授かりもの

写真学科
荻野 祥英

本作では、日々コンクリートに囲まれた空間で生活をしている我々が、この無機質な物質からどの様に精神的な影響を与えているのか、普段気に留めないコンクリートを被写体として取り上げ、その作用を模索した。

ある司教が「コンクリートは神からの授かりもの」と語り、私はその言葉をコンクリートという物質が物質の存在をも超え、社会やコミュニティに寄与する力を神聖視したものだと解釈した。

多面的にコンクリートと我々人間の精神的側面を可視化し、記憶や感情、価値観といった要素を通じて単なる物質ではなく、精神や社会と共鳴する存在としてのコンクリートを再考する。

まばゆい光

写真学科
五十嵐 愛美

目の前にあった透明なフィルターをレンズ前にかざして撮影をしてみると、フィルターをかけることにより物の境界や生々しさをぼかすことができることに気付いた。目の前の光はより強調され、それが私にとって、記憶めいたものや、夢を見ているような気持ちにさせる。しかし、実際そこに何かがあるわけでも、記憶や夢を写し出しているわけでもなかった。そこに写るものは、目を見張るほど強調された光が、現実そのものを鮮やかに際立たせていることだけだった。 空間を満たす輝きが、日常の風景や目の前で起きる出来事を非現実的な美しさへと変えていく。普段とは違った見方をすることで現実から違う場所へ連れて行かれたように感じられるのだ。私は当たり前の日常を塗り替えてくれるような感覚が好きで、シャッターを切る。それらの写真はまるで魔法をかけたかのように、見慣れた景色の中でも新しい視点でみる景色に出会うことができ、私の世界観を広げてくれる。

独白

写真学科
原田 美咲

私は特定の人物に対して「この人を撮るのは私だけでありたい」といったふうに執着するきらいがある。
その執着は独占欲と言い換えることもできるかもしれないが、
私はいったい、この人のどこに、なぜ、執着しようとしているのかを浮き彫りにしたいと考えるようになる。

※所属?職名等は取材時のものです。

写真学科

実践的な教育が写真に関わる全ての仕事で通用する真のプロを育てる。

1923年創立の「小西写真専門学校」をルーツとする本学科は、日本で最も長い歴史と伝統を誇る写真教育機関です。90年以上の歴史の中で培われた教育ノウハウは、他校の追随を許しません。写真技術だけでなく芸術分野の専門科目を学ぶことで総合力を習得。写真に関わるあらゆる領域で活躍できる真のプロフェッショナルを育てます。