研究室紹介 インタラクティブメディア学科
インタラクティブCG研究室
インタラクティブに操作可能な3DCG、Web の開発を行います。
コンピュータミュージック研究室
グラフィックス、プログラミング、モバイルデバイスなど、IT を活用したサウンド表現に関する研究?制作を行います。
映像エンターテインメント研究室
オリジナルでエンターテインメントな映像作品の制作を通して、発想、構成、コミュニケーションの力を育成します。
アート&メディア研究室
本研究室では、アート表現を中核に据え、それを実現する手段としてメディアテクノロジーを積極的に活用する。AI、イマーシブメディア、XRなどの最先端技術を取り入れる一方で、映像、写真、テキスト、ワークショップなどといった既存のメディアも区別せず横断的に使用し、幅広い表現を探求する。
インタラクティブアート研究室
コミュニケーションする。場を共有する。作品に触れ体験する。これらインタラクティブアートの可能性を探求します。
メディアデザイン研究室
デザイン、アート、プログラミングなどの普遍的な知識や表現を学び、実社会に役立たせましょう。国際的に活躍できる創作者を応援します。
3DCG&エンターテインメント研究室
3 DCG はどんな空想の世界でも映像にすることができるツール。そんなワクワクするようなことに、真剣に取り組んでいます。
感性情報メディア研究室
人間の感性を明らかにし、感性にはたらきかける新たなメディアの創出に取り組みます。