個展「FLORA/ECHO」開催 写真学科大和田良准教授

Ryo Ohwada “FLORA/ECHO”

会期

2025年2月27日(木)― 3月22日(土)13:00-19:00<月?休>

Opening

2月27日(木)18:00-20:00

場所

Roll 〒162-0824 東京都新宿区揚場町2-12 セントラルコーポラス No.105

TEL

080 4339 4949(受付: 営業時間内)

URL

https://yf-vg.com/roll.html

Rollでは、4年ぶり2回目となる写真家?大和田良の新作展となる“FLORA/ECHO”を開催します。写真表現の実践として始めたルーメンプリントの研究過程を通して制作した本作は、2024年の約一年を通して彼がプリントした500枚以上の中から厳選し展示、販売します。また、本展に併せて同タイトルの写真集を刊行します。
ルーメンプリントは、現在海外を中心に制作と発表が行われているオルタナティブな写真技法の一つで、使用する印画紙の種類や製造年、保存状態によって結果が左右され、同じプリントを制作することが困難とされていますが、太陽光やUVランプによる紫外線で露光し、現像液を必要とせず定着液のみで印画が可能であり、また暗室を必要としないため簡便なプロセスで画像の焼き付けが楽しめます。これまでに多様な写真技法を駆使して制作してきた大和田良の新作にどうぞご期待ください。
*会期中にはアーティスト?トークを予定しております。詳細はRollのオフィシャルサイトをご確認ください。

『「花」を含む植物の形態をモチーフとした像の記録と表現は、写真が発明された最初期から、多くの写真家によって試みられてきました。その点で、植物の姿を印画することは、写真における原始であるとも言えるでしょう。現代のオルタナティブ技法であるルーメンプリントと組み合わせることで、植物写真の文脈から、拡張し続ける写真表現の今についても考えられるのではないかと思います。今回使用した印画紙には、数十年前に製造された印画紙も含まれます。写真というものが描く像の魅力にも、新たな視点から触れていただける貴重な機会となるはずです。是非多くの方にご覧いただければと思います』